商品詳細
カンファー調のすっきりとした香りはそのままに、やや甘酸っぱい雰囲気を香りに含んでいるためマイルドで親しみやすいのが特徴です。 日本ではあまり馴染みがありませんが、欧米ではとてもメジャーなカユプテは、きつい香りが苦手な方やお子様も安心して使えるので万人にご利用いただけます。 また、その殺菌作用により、マレーシアだけでなく、東南アジア諸国でも様々な病気に効く薬として利用されています。 原材料はマレーシアを中心とした東南アジア原産のフロモモ科の常緑樹で、白ピンク色の紙のような樹で軟らかく、層になっていて簡単に手ではがせます。 昔から万能薬として用いられ、虫除けなどにも利用されました。 風邪が流行っている時期や、梅雨の湿気が多くて息苦しい時も空気を浄化消臭してくれるので常備しておきたい精油の一つです。 柑橘系の精油とブレンドして利用すると、清涼感の中にも甘酸っぱい香りを感じさせることができて、お部屋の空気のリフレッシュにもなるのでオススメです。 別名「ホワイトティーツリー」とも呼ばれています。
成分/カユプテ(天然100%エッセンシャルオイル)
学名 : Melaleuca leucadendron
科名 : フトモモ科
揮発度 : トップ~ミドルノート
香りの強さ : ★★☆
肌への刺激:弱
原産国 : べトナム
抽出部位 : 葉
抽出方法 : 水蒸気蒸留法