商品詳細
日本人にはなじみの深い、ひのきの精油はさわやかな木の香りが特徴です。 森林浴をしているような心地よい香りで、男性やお年寄りにも抵抗なく受け入れられる香りです。 日本の歴史と深く関わるひのきは狂いがなく、防虫効果と加工しやすい特徴から、 古くから神社仏閣などの建材として利用されていました。 千三百年以上前に建てられた世界最古の木造建築である法隆寺にも、ひのきが最も多く使用されています。 ひのきは前向きなやるきを引き出す力や、成長するパワーをくれる香りです。森林浴と同じような気分になれますので、リラックスしたい時におすすめです。 また、睡眠を妨げないので就寝の際に最適です。 日本人にとても好まれるアロマオイルなので、是非ディフューザーでお使いください。
成分/ひのき(天然100%エッセンシャルオイル)
学名 : Chamaecyparis obtusa
科名 : ヒノキ科
揮発度 : ベースノート
香りの強さ : ★★☆
肌への刺激:中
原産国 : 日本(和歌山県産)
抽出部位 : 樹木
抽出方法 : 水蒸気蒸留法